0 0 1 3 7 5 6
図書館

  

鳩ヶ谷高校図書館へようこそ!

 1階にあるので、アクセス抜群!
 多彩なコーナーも充実!!
  

 

資料=鳩高生専属の応援団!毎週新しい本が入ります!
3万7千冊 蔵書数
 学習・部活・行事・進路から趣味の本まで、充実のラインナップ。
    話題のコミックや朝読におすすめの本もそろっています。

25誌 雑誌
 時事問題から園芸・ファッション・音楽・スポーツまで、幅広く。


便利です!!コンピュータ貸出&検索

いつでもOK!リクエスト
 読みたい資料を購入または他の図書館からお借りしてお渡しします。

★つかう・つながる・つくる場★

開   館
時   間
8:55~16:45
冷暖房完備!夏休み中も開館します。
 貸   出  2週間10冊まで。
 授   業  資料を揃えるだけでなく、調べ方のレクチャーも行います。
 座   席  72席。すわり心地の良い椅子で、読書・学習が快適にできます。
 図書委員会

 広報紙や館報の発行、展示コーナー作成、カウンター当番など、さまざまな活動をしています。
 令和3年度より、地域の書店とのコラボレーション企画も行っています。
  第1弾「思い出の本」 第2弾「鳩高紹介」 第3弾「青春」 第4弾「部活」 第5弾「読書歴」 
  第6弾「遊園地」

 司   書

 埼玉の県立高校には、どの学校にも図書館専門の職員・司書がいて、生徒・教職員の読書・調べものをサポートしています。

 

日誌

図書館

【図書館】地域の書店とのコラボ展示 第7弾「ぽか本ひや本」

令和3年度より、未来屋書店川口店(イオンモール川口3階)で、

図書委員がコラボレーション展示を行っています。

  

 今年度2回目、通算7回目となる展示を、

1年生4名(図書委員の展示チーム有志3名と、

図書委員ではないけれど中学生の時に展示を見てやりたかったとのことで立候補してくれた1名)が、

1月16日の放課後に設営してきました。

(2年生も各種イラスト描き&挨拶ボード作成を手伝ってくれました!)

 

↑ 風が強い日の設営で、看板が飛ばされそうに…!!

     

↑ 今年度2回目ということで、前回より手際よく設営できました。

 

今回のテーマは「ぽか本ひや本」。

寒い冬こそ読書を楽しんで欲しいという想いから、

ぽかぽかした冬の室内をイメージした「ぽか本」と、

ひんやりした冬の野外をイメージした「ひや本」を選んでみました。

 

また、幅広い層のお客様に興味を持っていただけるように、

小説やコミックだけでなく、絵本や実用書も取り揃えました。

 

 

初の試みとして、今までの展示を振り返る資料もご用意しました。

定番となった特製栞や感想ノートも置いています。

感想ノートには、皆様にとっての「ぽか本」「ひや本」を書き込んでもらうページも準備しました!

ぜひ一言お書きいただければ幸いです。

  

場所は書店内4階へ繋がるエスカレーターの横で、展示期間は3月中旬までです。
ぜひご覧ください!

 

【校内での事前準備の様子】

  



グループ 【図書館】地域の書店の新企画「じぶん本屋」に図書委員が参加

図書委員がコラボ展示を行っているイオンモール川口の未来屋書店より、

通常とは異なる新たな企画にお誘いいただきました。

その企画とは、小さな箱を書店に見立て、

店主がお勧めする本を展示・販売する「じぶん本屋」です。


5人の図書委員2年生が1人1つの箱を担当し、

テーマ(展示コンセプト)の設定と選書(10~20冊)を行いました。

5人のテーマはそれぞれ、

「ドキドキできる少女漫画」

「笑い&感動のギャップ」

「女の子の憧れ」

「きっとあなたも名探偵」

「読んでワクワク!な恋愛物」としました。

どのような本が並んでいるかは、ぜひ実際にご覧ください!

12月末まで児童書売り場で展示される予定です。

 

★参加した図書委員の感想★

・自由に本を選ぶのが楽しかった!

・実際に本屋さんに自分の好きな本たちが並んでいるのを見て、嬉しかった!

・他の人の箱を見るもの面白かった!

本 【図書館】文化祭で4年ぶりの古本市!

2019年の文化祭で実施して以来の、図書委員会による古本市が今年復活です!

委員会の企画としては、9月9日の一般公開の日に以下の3つを行いました。

①古本市(無料配布)②手作り栞の配布 ③書店とのコラボ展示メイキング

 

①古本市(無料配布)

店番の際は、委員長の発案でエプロンを着ることにしました。

さらに、手作りした「図書委員」の缶バッジも付けました。

 

1階の廊下で実施したので、人通りが途切れず、沢山の方に見ていただくことができました。

この1日で、誰かに読まれた本たち162冊が新たな読者の元へと旅立っていきました。

   

 

②手作り栞の配布

栞は「かわいい!」とお客さんから好評で、お昼過ぎには120枚全てお持ちいただけました。

「もっと作ればよかった~!」と嬉しい後悔をしていた図書委員たちでした。

 

③書店とのコラボ展示メイキング

地域の書店(イオンモール川口の未来屋書店川口店)でのコラボ展示がちょうど実施中なので、

宣伝も兼ねて作成までの道のりを知っていただくボードを作成しました。

なお、書店での展示は10月末までです。ぜひご覧ください。

★余談★

文化祭のテーマ「永劫回帰」の関連本の展示も、文化祭前日まで図書館廊下にありました。

 

 

【図書館】地域の書店とのコラボ展示 第6弾は「遊園地」

令和3年度より、未来屋書店川口店(イオンモール川口3階)で、

図書委員がコラボレーション展示を行っています。

 

今年度1回目、通算6回目となる展示を、

図書委員の展示チーム有志11名が9月1日の放課後に設営してきました。

場所は書店内4階へ繋がるエスカレーターの横で、

展示期間は10月末までの予定です。ぜひご覧ください!

 

今回のテーマは「本の遊園地 ぽっぽランド」。

大好きな本の面白さを、遊園地のアトラクションや施設に見立てて伝えようという主旨です。

展示スペースが2面あるので、昼と夜、2つのバージョンを作成しました。

 

展示に関連した特製の栞(遊園地のチケット風。ぜひ実物をご覧ください)も配布しています。

感想ノートも置いていますので、気軽に一言お願いします!

第7弾はR6年1~2月を予定しています。

冬らしい展示になるはず…お楽しみに!!

お知らせ 【図書館】中学生の皆様へ(7/28と8/21に見学できます!)

中学生の皆様へのご案内です。

7/28(金)の部活動体験と8/21(月)体験授業の際に、図書館の見学もできます。

図書館は1階にあり、体育館からも近いです。

出入りは自由ですので、気軽にお立ち寄りください。お待ちしております!

図書館横の廊下にも沢山の展示がありますので、

通りがかりにご覧いただけたら嬉しいです。

気になる本がありましたら、どうぞ手に取ってみてください。立ち読み大歓迎です!

 

 

 

グループ 【図書館】図書委員研修交流会に参加しました

6/13(火)に川口北高校で行われた「南部S川口地区 図書委員研修交流会」に、

図書委員5名が参加してきました。

 

「南部S川口地区 図書委員研修交流会」とは、

近隣高校の図書委員(川口・蕨・戸田市内の9校)が集まり、

実行委員3校の図書委員が企画・運営するイベントです。

(来年度、鳩ヶ谷高校も実行委員校になります。)

 

今年度は、各実行委員校が工夫を重ねて準備してくださった以下の分科会があり、

前半後半に分かれて、1人2種類参加しました。

①つくろう!芋づる式読書マップ

 :「学園モノ」と「ファンタジー」の本を繋げて、それぞれのマップをつくる

②創作紙芝居

 :童話や昔話をアレンジして紙芝居をつくる

③読書人狼

 :皆が本文を読む中で、あらすじを読んだ人がいて、その人を探すゲーム

 

他校の図書委員の方々と、楽しく学んで交流できました。

王冠 【図書館】生徒会長曰く「図書館はいわば〇〇です」

4月10日、入学式の日の図書館横の廊下には…

1~2年生の時に図書委員だった生徒会長が書いた、

新入生に向けて図書館利用をお薦めするメッセージボードがありました。

(春休み前に、装飾も含めて1時間半かけて作成した力作です…!)

 

生徒会長曰く、「図書館はいわば楽園です」とのこと。

願わくば、新入生の皆さんにも楽園と思って貰えますように!

(そして、一緒に楽園を作って行きましょう…!)

 

  

 4月17~19日に1年生の国語の時間で図書館オリエンテーションを行い、

4月19日に図書委員会も立ち上げて、いよいよ今年度の図書館も本格始動です!

 

   

さっそく授業での利用もありました。

3年生の国語の授業で「短歌・俳句・川柳・詩の本を味見!」という、

4種類の詩歌の本をお試し読みするワークを行いました。

青春を感じる短歌やユーモアたっぷりの川柳が人気でした。

これを機に、詩歌の本を手に取ってもらえたら嬉しいです。

ハート 【図書館】ハートと桜

2月にはハートがあふれていた図書委員の展示が、3月には桜に変わりました。

大きな桜のオブジェは前に使ったハートのリメイクです!

新年度に向けて、勉強のコツがわかる本などを並べています。

卒業式には特別な展示を司書がメッセージ付きで作成しました。

卒業にまつわる小説などを並べました。

 

そして、卒業式後は、桜がハートになりました!

講演会「心と身体の健康ってなんだろう(高校生のストレスマネジメント)」に関連した本を並べています。

「あなたのストレス解消法」を書いてもらうコーナーも設けました。

 

 入学式には図書館前にまた桜が咲くことでしょう…!お楽しみに。

(来週の入学許可候補者説明会の際にも、図書館の見学ができます。

 出入り自由ですので、気軽に覗いてみてください。)

本 【図書館】お薦め紹介冊子『推薦BOOKS』発行!

☆1~2月の図書館の様子をお伝えします☆

 

【1月上旬】図書館でフラワーパーティ?!

 

なんて贅沢なカウンターなんでしょう…!!

図書館でこれからパーティが始まるような雰囲気となっておりますが、

このフラワーアレンジメントは園芸デザイン科の卒展の作品です。

卒展の2日間だけの展示では勿体ないと、

学校に持ち帰った後に図書館で1週間飾りました。

 

ソファーコーナーも華やかになりました。

 

そして、図書館前の横の廊下にもゴージャスな展示がお目見えしました。

通りすがりの生徒さんが「結婚式?!」と思わず呟いていました。

 

【1月下旬】『推薦BOOKS』発行!

図書委員の編集で、お薦め本紹介冊子『推薦BOOKS』を発行しました。

 44名(生徒14名・職員30名)の原稿を掲載しています。

製本も1・2年生図書委員が頑張りました!

 

来年度の新入生にも図書館オリエンテーションで配布しますので、

鳩高を希望している中3の皆様もお楽しみに!

 

紹介された本を図書館横の廊下で展示しています。

一緒に「あなたの推す本を書いてください」というコーナーも設けました。

 

【2月】たくさんのハートがあふれる展示

 

図書委員が作成した「バレンタインどうする?」の季節展示(右側)と、

司書が作成した「三国志(2年生古典)」の授業関連展示(左側)です。

図書館横の廊下で展示しました。

「三国志」は図書委員がハートをちりばめて、三国志へのlove度を増してくれました。

図書館内でもチョコレートに関連する展示を行いました。 

 

美術・図工 【図書館】カラーマーカー「コピック」基礎講習会

12/22(木)の午後に、図書館でカラーマーカーの「コピック」基礎講習会を開催しました。

図書館の文化的な活動の一環として企画したイベントです。

 

コピックを開発したメーカーである株式会社G-Too(ジー・トゥー)の方を講師にお迎えして、

生徒23名と職員5名がコピックの基礎的な知識と技術を教えていただきました。

 

講座の前半では、

コピックの歴史や特徴(世界70ヵ国に輸出されている、アルコールインクで作られている等)の説明の後、

実際に描きながら、ムラ無く塗るコツ・グラデーションの作り方・色の無い「0番」というペンの使い方などを教わりました。

後半は応用として、女の子のイラストを使って「アニメ塗り」と「グラデーション塗り」を体験しました。

2時間半の講座でしたが、手を動かしていると時間の過ぎるのはあっという間でした。

 

参加申し込みの際に募集した質問や当日複数出た質問にも、

講師の方に詳しくお答えいただきました。ありがとうございました!

 

コピックを使うのが初めての人も使い慣れた人もいましたが、

講師の方に丁寧にわかりやすく説明していただいて、

それぞれ真剣に楽しく講座に参加できたようです。

講座の翌日には、早速コピックの技法に関する本の貸出もありました。

 

★ウエルカムボード作成、受付・案内は参加者の図書委員が担当しました。