男子バレーボール部日誌
【男子バレーボール部】県大会出場
1月20日(土)、21日(日)に『平成29年度 第30回埼玉県民総合体育大会兼高等学校バレーボール新人大会 南部支部予選会』が行われました。
結果は下記の通りで、2月3日(土)に越谷市立総合体育館で開催される、県大会への出場権を得ました。
予選会は初戦から情報の少ないチームとの対戦となり、日頃の部活動において準備を念入りに行い試合に臨みました。南部支部はチーム数も多く、レベルが高い地区となっており1戦1戦が大切になります。その中で、最後まで気を緩めることなく「県大会に行く!」という目標を胸に全員で戦えた結果、代表決定戦の末県大会を決めることができました。
大会当日も、試合後に声が出なくなるほど、子どもたち一人ひとりが本当に一生懸命良く頑張ってくれました。県大会でも引き続き頑張らせますので応援よろしくお願い致します。
最後になりますが、日頃から応援していただいている保護者の皆様にこの場を借りてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
男子バレーボール部顧問 笠原 啓太
~試合結果~ セットカウント
<1回戦>
対 県立浦和南高等学校 2-0
<2回戦>
対 県立浦和東高等学校 0-2
<代表決定戦1回戦>
対 浦和学院高等学校 2-0
<代表決定戦2回戦>
対 県立川口北高等学校 2-1
【男子バレーボール部】 練習試合
杉戸高校の皆様、ありがとうございました。
【男子バレーボール部】 大会結果
対 大宮北高校 勝ち
25-20
25-23
対 大宮工業高校 負け
19-25
10ー25
結果としては、いつもと同じ1回戦突破ですが、今回は、県大会出場の常連校である地区の第8シードのチームに勝てたということで、大変大きな一歩を踏み出せたと思います。目標である県大会出場に、確実に近づいていると感じました。
また、2回戦では地区のベスト4チームに善戦しました。夏に練習試合をさせていただいた時よりも、良いゲームができたと思います。選手には、自身の成長を感じ、自信を持ってもらいたいと思います。
1月末の新人戦では、県大会出場を目指し、引き続き練習を行いたいと思います。
応援に来てくださった保護者の皆様をはじめ、関係の方々、ありがとうございました。今後とも鳩ヶ谷高校男子バレーボール部をよろしくお願いいたします。
男子バレーボール部 練習試合
三田高校とは、8月の合宿以来の対戦でした。
合宿からはいくらか成長した姿をお見せできたのではないかと思います。
今回三田高校は、スタートのメンバーが揃わずということでしたので、また年末にお互いフルメンバーで戦えることを楽しみにしております。
三田高校の皆様、お足元の悪い中、ありがとうございました。
男子バレーボール部 練習試合
越谷東高校の皆様、ありがとうございました。
男子バレーボール部 練習試合
サーブ、サーブレシーブに甘い部分があり、競えるゲームもその差で落としてしまったように思います。
Bチームの試合もたくさんさせていただきました。
攻撃まではなんとかつながるものの、高さ・威力が足りずに点数を取るには至らず、切り返される場面が多くありました。軟打やコース打ちなど、工夫して返球する必要があると感じました。
先生方より、「良いチームだ」という大変ありがたいお言葉をいただきました。
課題は山積しておりますので、慢心することなく、練習に励みたいと思います。
川口工業高校、越谷北高校、所沢高校の皆さま、ありがとうございました。
男子バレーボール部 大会結果
結果は以下の通りです。
対 川口青陵 負け
9-25
7-25
対 浦和学院 勝ち
25-23
23-25
25-18
対 大宮 負け
15-25
20-25
練習、練習ゲームを重ね、準備をしてきたつもりでしたが、まだまだレシーブが未熟で、攻撃までつなげることができませんでした。
しかし、ネットタッチやお見合いなど、そうしたミスはなかったので、確実に進歩している部分もあります。今後、さらに経験を重ね、バレーボーラーとして成長できればと思います。
また、今大会は1年生選抜の選出も兼ねておりましたが、本校からは選出されず、そうした点でも、悔しい思いをしました。来年は2年生選抜として選ばれるようにしたいと思います。
大会後、1年生は練習後に残って各々の課題克服に努めるようになるなど、徐々に意識の変化がでてきました。2年生と切磋琢磨し、よりよいチームとなるよう、引き続き練習に励みたいと思います。
10月末の選手権予選では県大会出場を目標に進んでまいります。
保護者の方をはじめ、応援してくださった皆様、ありがとうございました。
男子バレーボール部 練習試合
本校は、一年生大会が近いということもあり、1年生チームと2年生チームを出させていただき、4チームでゲームを行いました。
川口西中学校・さいたま植竹中学校の皆様、保護者の皆様、お足元の悪い中、ありがとうございました。
2年後、3年後、一緒にバレーボールができることを楽しみにしております。
~中学生の皆様へ~
練習試合、練習、見学、いつでもお待ちしております。顧問山田までご連絡ください。
男子バレーボール部 練習試合
9月17日土曜日、本校に市立川口高校をお招きし、練習試合を行いました。
市立川口高校の皆様、ありがとうございました。
男子バレーボール部 大会結果
予選では2勝したものの、セット率で、決勝トーナメントには進むことができませんでした。
また、3年生1名が、顧問と一緒に別のチームで参加しました。昨年は3位でしたが、今年は入賞ならず、悔しい思いをしましたが、引退・卒業後もバレーボールに携わってくれることは大変嬉しいことです。今後も、そうした選手が出てくれるよう、指導にあたりたいと思います。
10月の春高予選に向けて、引き続き活動を行ってまいります。
社会人対象の大会ということで、選手は様々なチームと対戦、また見学することができ、大変勉強になりました。
関係の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。