ブログ

情報処理科

情報処理科3年生 クエストエデュケーションプログラム 校内発表

3年生の総合実践で、クエストエデュケーションプログラム校内発表会を行いました。

クエストエデュケーションプログラムとは、教育と探求社が提供しているプログラムで、今回はコーポレートアクセス(企業探究)部門に取り組みました。
右クエストエデュケーションプログラム(教育と探求社)

内容は、3~5人でグループをつくり、企業から出された課題(ミッション)に対して企画を考え、提案するというものです。

発表会当日は、教育と探求社から担当の方も来ていただき、2日間で全20チームが発表を行いました。

インフルエンザの流行により、残念ながら参加できなかった生徒もいましたが、「素晴らしい発表だった」と、担当の方からはお褒めの言葉を頂きました。

ITパスポート合格!

情報処理科の3年生、3名がITパスポート試験に合格しました。
ITパスポート試験はITに関する基礎知識を問う国家試験です。
高校生の合格率は30%前後と低く、難易度の高い試験となっています。
今回合格した3名は、2年時に「課題研究」の授業で週2時間、ITパスポートの勉強をしていました。
その他にも、外部講師を招いての試験対策講座にも参加し、勉強に励んでいた生徒です。
この資格を生かし、進路活動も頑張ってください。
中学生の皆さんも鳩ヶ谷高校で高度な資格取得を目指して頑張ってみませんか?
今月から第1回目の学校説明会が始まりました。興味があるみなさんは、是非学校説明会へ参加してください。

ITパスポート講習会

大原簿記ビジネス専門学校から講師をお招きし、ITパスポート講習会を行いました。
受講したのは2年生の課題研究でITパスポート講座を選択している生徒と3年生の希望者です。
放課後の2時間を利用し、計5日間学習に励みます。
 

起業家講座を行いました

9月20日(火)株式会社リズム 高橋様にお越しいただき講演をしていただきました。
講演をしていただいた授業は3年生の『ビジネス実務』です。4月からSDGsについて学び、そのことを踏まえながら新しいアイディアを生み出す力や、課題や問題を解決する力をつけるために学んできました。

講演では起業したきっかけや会社が成長した理由、経営していくうえで大切にしていること、体験談などをお伺いすることができました。また大切なこととして、真摯に人と向き合うことや、誠実さ、伝える努力を怠ならないことなど、その他にもたくさんのお話を聞くことができ、大変有意義な時間となりました。

生徒の質問にも丁寧にお答えしていただきました。

【情報処理科】2年生課題研究

2年生課題研究

情報処理科では、2年生と3年生で課題研究という科目があります。2クラスある情報処理科の生徒全員が科目を選択し、授業が進められます。今年度の2年生の課題研究は、「原価計算」「ビジネス文書」「CG」「ITパスポート」の4講座から選択でした。講座はその年で実施科目が変わります。みんな真剣に授業に取り組んでいます。

<ITパスポート>

ITパスポート授業風景①ITパスポート授業風景②

<CG>

CG授業風景①

<原価計算>

原価計算授業風景①原価計算授業風景②

<ビジネス文書>

ビジネス文書授業風景 

【情報処理科】鳩高生が考えた「ネットを利用するときの5か条」

情報処理科の生徒が

県教育委員会主催の「生徒自身による

『私たちのネット利用ルール』づくり」で

「鳩高生が考えた『ネットを利用するときの5か条』」

をまとめました

鳩高生が考えたネットを利用5か条

↑ ダウンロードしてご覧ください ↑

 

みなさんルールやマナーを守って、

安全に楽しくネットを利用しましょう

 

関連記事はこちら

【情報処理科】クエストエデュケーション発表会(1日目)

クエストエデュケーションプログラム(スモールスタート)発表会(1日目)

 

 1月16日(木)、3・4限に情報処理科3年生による

クエストエデュケーションプログラム(スモールスタート)

発表会が校内にて行われました。


 
 クエストエデュケーション(スモールスタート)とは、

株式会社教育と探求社が行っているプログラムで、

日常生活のなかから「ビジネスの種」を生徒自ら発見し、

生徒同士で協力しながら試行錯誤を繰り返し、

起業につながる新商品開発に取り組むことで、

生徒の主体性・協調性を育むことを目的としています。

 


 
 発表会は今週と来週に分かれて2日間にわたって行われます。

今週は教育と探求者から担当の方がいらして、

生徒に貴重なコメントも頂くこともできました。

 

 次回は1月23日(木)3・4限に行われます。

【情報処理科】簿記検定の朝補習

1月10日(金)

簿記検定に向けた

朝補習が始まりました

授業が始まる前から

集中して取り組んでいます

先生も懇切丁寧に

指導します

全員が合格できるよう

頑張ります

花丸 【情報処理科】クエストエデュケーション校内発表会(2日目)


クエストエデュケーションプログラム校内発表会(2日目)

 1月18日(木)、2・3限に情報処理科3年生によるクエストエデュケーションプログラム発表会が校内にて行われました。
 
 クエストエデュケーションプログラムとは、株式会社教育と探求社が行っている「生きる力」を育むプログラムです。生徒達が取り組んだコーポレートアクセスコースは、実在する6社の企業の協力により教室にいながらインターシップ体験ができるプログラムです。各企業から出されたミッション(課題)に対してチームで協力して取り組み、課題を解決することで問題解決能力や職業意識を高めることを目的としています。
 
 発表会は先週と今週に分かれて2日間にわたって行われました。今週は教育と探求者から担当代理の方がいらして、生徒に貴重なコメントも頂くこともできました。

<発表>
 チーム名・作品タイトル
 インターン企業
 皆川商事「未来のVR」 (株)テレビ東京
 NEW BUDDY「BUDDY CARD」 (株)クレディセゾン
 池田商事「ポータブル栽培キット」  大和ハウス工業(株)
 かすたねっと「介護しやすい家づくり」 パナソニック(株)  
 NTT鳩ヶ谷「特殊なサバイバルゲーム」 (株)NTTドコモ 
 下田商事「らくらく開業ぱっく」 (株)クレディセゾン
 田畑商事「『KST』~K=家族の S=幸せを T=作り出すロボット」 パナソニック(株)  
 鈴木商事「ドローン活用 社会課題解決プロジェクト」 (株)NTTドコモ 
 Jeunesse「TVtokyo~connect~(テレコネ)」 (株)テレビ東京

花丸 【情報処理科】クエストエデュケーション校内発表会(1日目)


クエストエデュケーションプログラム校内発表会(1日目)

 1月11日(木)、2限・3限に情報処理科3年生によるクエストエデュケーションプログラム発表会1日目が校内にて行われました。
 
 クエストエデュケーションプログラムとは、株式会社教育と探求社が行っている「生きる力」を育むプログラムです。生徒達が取り組んだコーポレートアクセスコースは、実在する6社の企業の協力により教室にいながらインターシップ体験ができるプログラムです。各企業から出されたミッション(課題)に対してチームで協力して取り組み、課題を解決することで問題解決能力や職業意識を高めることを目的としています。
 
 発表会は今週と来週に分かれて2日間にわたって行われます。今週は富士通の方と、教育と探求者から担当者さん2名がいらして、生徒に貴重なコメントも頂くこともできました。

<発表>

 チーム名・作品タイトル
 インターン企業
 HERO「ケア ロボット『HERO』」 富士通(株)
 塩谷商事「ROGION」 パナソニック(株)
 秋山商事「海の底にホテルを建てよう」 大和ハウス工業(株)
 濱野商事「子供達の未来をつなぐ 『セゾンストリング』」 (株)クレディセゾン
 藤田商事「『DDD』ドコモ どこでも  ドライブレコーダー」 (株)NTTドコモ
 中村商事「ポット」 富士通(株) 
 Courage 「G7」 (株)テレビ東京 
 浅田商事「Sea House」 大和ハウス工業(株)
 城商事「富士通アドベンチャーワールド」 富士通(株)