活動日誌

新体操部日誌

学校総合体育大会 (団体)

6/14(土) 学校総合体育大会

 

3年生と最後の団体演技

 

目標としていた点数や順位には惜しくも届かずでしたが、それでも!ここ数年でいちばん高い点数をたたき出してくれました!

練習通りでもミスゼロでもなかったですが、本番で!最後で!これだけの成果を出してくれて嬉しいです。

 

お疲れさまでした!ありがとう!

日々精進

特に何かあるわけではないですが…

夏休み中の練習の1コマ。

 

3年生が引退し、新しいメンバーと新しい演技に挑戦中!

(たまに3年生が面倒見に来てくれたり、コーチが来てくれたりと本当に周りに恵まれています。)

 

悩み、苦戦しながらも一生懸命練習して着実に成長を続けています。

 

いきなりできるようにはならない!積み重ねがものをいう競技だからこそ1つ1つ丁寧に。

 

いつか最高到達点にいけるように!

【新体操部】R5年度 新人大会 結果報告

こんにちは。

お読みいただきありがとうございます

 

11/10(金)~11/12(日)の3日間、くまがやドームにて行われたR5 埼玉県 新体操新人大会に出場してきました!

 

 

3年生が引退し、1・2年生のみの新体制で出場する初めての大会でした。

それでも団体は昨年度の記録を更新!

よく頑張りました!!

 

上位の学校には遠く及ばないのかもしれませんが、それでも!少しづつ着実に演技の点数は上がってきています。

先輩たちから学んだこと、受け継いだものをしっかりと繋いでくれている気がしますね。

 

 

専門の指導者が常にいるわけではないのにもかかわらず、新部長を中心に本当によく頑張ってくれています。

次の大会は少し先にはなりますが、これからも鳩ヶ谷高校なりに一歩一歩前へ進んでいきます!

最後に後悔のないように全力で!

 

【R5年度 文化祭】それいけ!新体操部

こんにちは。

少し遅くなりましたが、9/9(土)の文化祭にてラ・ラ・ランドの曲に合わせて演技を披露しました。

4年ぶりの一般公開ということで、たくさんの方々に見に来ていただくことができました。

 

手拍子などをしながらたくさんの方に見ていただけたこと、大変うれしく思います。

 

3年生はこの演技で引退となりました。今までお疲れさまでした。

1,2年生は3年生から学んだことを忘れずに、3年生を追い越すつもりで頑張っていきます。

 

今後も新体操部の活動を応援していただけると嬉しいです。