卓球部日誌
南部地区大会 結果報告!
こんにちは、女子卓球部です。
9月9・10日(金・土)に行われた埼玉県南部支部高校卓球大会に出場してきました。
結果は
学校対抗戦 ベスト8
個人戦 吉川 第6位
でした!吉川は10月に茨城県で行われる強化練習交流会への参加資格を取得できました!
今後も引き続き頑張っていきます。やるぞー・やるぞー・やるぞー!
【卓球部】大会報告&新入部員加入!
4月の22・23・24日と、上尾運動公園体育館で行われた埼玉県南部支部予選に出場しました。
男子は予選敗退、女子はシングルス1名と団体で県大会出場を決めました。
男子の3年生は今大会で引退となりました。今後は後輩が引継ぎ、活動していきます。
5月3・4・5日と、上尾運動公園体育館で行われた県大会に女子シングルス1名と団体で出場しました。
結果はシングルスが初戦敗退、団体はベスト32まで残りました。
大会を通じて感じた課題を、6月に行われるインターハイ、国体に活かしたいと思います。
また、男女共に新入部員を迎えました。男子は6名、女子は2名が加わります。新しい仲間と共に、それぞれの目標に向けて活動をしていきます。
【卓球部】県大会
こんにちは。卓球部です。
5月3日、4日と、上尾運動公園体育館で県大会に出場してきました。
女子シングルス1人と女子ダブルス1ペアが出場し、シングルスは0-3で初戦敗退、
ダブルスは1-3で初戦敗退となりました。
選手たちは試合を通して、県大会の厳しさを知ると同時に、自分たちに足りないものは
何なのかを考えることができたと思います。
ここでの反省点を6月のインターハイ予選で生かし、納得のいく試合ができるよう
日々の練習を積み重ねてほしいと思います。
さて、19日まで考査期間となります。規則正しい生活をしながら勉強に励み、
部活動が再開した時にしっかりと切り替えられるようにしましょう。
【卓球部】高校卓球南部地区予選会 結果
こんにちは。卓球部です。
4/16、21、23の3日間、上尾運動公園体育館にて南部地区予選会に出場してきました。
結果は、女子シングルスで1人県大会出場、女子ダブルスで1ペア県大会出場となりました。
また、県大会出場とまではなりませんでしたが、男子団体戦で地区ベスト16となること
ができました(出場校40)。
これは、日々メリハリを大切にして練習を重ねた結果だと思います。今後も、外部コーチの
先生のご指導にしっかり耳を傾けながら練習を重ね、県大会、およびその先の大会でも成果を
あげてほしいと思います。
【卓球部】川口市卓球合同練習会
こんにちは。卓球部です。
10/10(土)の午前中、川口市東スポーツセンターにて、
川口市卓球連盟主催の合同練習会に参加しました。
高校は川口工業高校と本校の2校が参加し、実業団の
方、川口卓球ジムの方もいらっしゃいました。
本校は、川口工業高校、および川口卓球ジムの小中学生と
シングルスの申し込み戦を行いました。
このような場を提供してくださった川口市卓球連盟の方に、
感謝申し上げたいと思います。
さて、鳩高生は今日からテスト週間!
テスト明けまでは、勉強に頭を切り替えて頑張りましょう。
卓球南部支部大会
こんにちは。卓球部です。
9/25(金)、26(土)の2日間、南部支部大会の団体戦、個人戦(シングルス)に
参加しました。
コロナによる臨時休業や学年別大会の中止などもあったため、1,2年生にとっては
かなり久しぶりの大会となりました。
結果ですが、団体戦では男子が2回戦進出、個人戦では女子2人がそれぞれベスト32、
ベスト64に入ることができました。
1月の新人戦では、今大会以上の結果が残せるように、日々の練習に緊張感をもって
頑張りたいと思います。
卓球夏季大会
こんにちは。卓球部です。
先週の3日~5日に、深谷ビッグタートルで高体連主催の夏季大会が行われ、本校からは3年男子が10人、3年女子が4人参加しました。
新型コロナの影響で、3月~6月まで全く部活動ができず、その期間の大会もすべて中止でしたので、夏季大会が無事に行われたことを嬉しく思います。
結果は、3回戦まで勝ち上がった選手が男女合わせて5人いました。全員、学校再開後の短い期間でしっかり練習に励んだ成果が出たのだと思います。
3年生はこれまでの部活動で学んだこと、身に付けたことを、これからも大切にしていってください。
苦しいことや不安なことを乗り越えながら続けた部活動は、今後のあらゆる場面で活きると信じています。
1,2年生は、3年生から教わったことを大切にしながら、お互いに知恵を出し合って、鳩ヶ谷高校卓球部を
よりよいチームにしていきましょう。
【卓球部】県大会の結果
1回戦は、坂戸西高校の相手に3-0で勝ち進みました。
2回戦は、秋草学園の相手に1-3で負けてしまいました。
強敵を相手に、最後まであきらめずに戦っていました。
最後に、日頃から応援していただいている保護者・地域の皆様にこの場をお借りしてお礼を申し上げます。
応援ありがとうございました。
【卓球部】シングルス県大会出場
1月29日~31日に上尾運動公園体育館にて、高校卓球新人大会が行われました。
シングルスで1年生の大前さん(女子)が、敗者復活戦で勝ち上がり、県大会に出場が決まりました。団体戦では、男女ともに2回戦まで勝ち進みましたが、いずれも力が及びませんでした。
県大会は2月3日(土)、上尾運動公園体育館にて行われます。ご声援宜しくお願いします。
最後になりますが、日頃から応援していただいている保護者の皆様にこの場を借りてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
【卓球部】県大会出場
試合では、第1試合の川口青陵高校、第2試合の埼玉栄高校を相手に接戦が続きましたが、相手の技術や戦略に対して焦ることなく、あくまでも自分たちのペースを貫いたところ、相手のミスを誘うことができ、勝つことができました。最近は華やかな成績をあげられずにいましたが、日々の練習や、練習試合、過去の大会の反省を踏まえて真面目に練習を続けておりました。今回、ようやく日頃の練習の成果が出たようです。
なお、県大会は、2月4日(土)上尾運動公園体育館で行われます。卓球部の今後の活躍に、どうぞ御期待ください。