男子バスケットボール日誌
令和4年度川口地区選抜
令和5年1月29日の南部四地区大会に、鳩ケ谷高校から2年生小池愁(こいけしゅう)さんが川口選抜選手として出場しました。
鳩ケ谷高校男子バスケットボール部の代表として、精一杯活躍してくれました。
残念ながら南部選抜選手として選出されませんでしたが、鳩ケ谷のチームとして掲げている目標の “ディフェンス” をとてもよく頑張っていました。
川口選抜で学んだことをチームに還元してもらいたいと思います。引き続き、応援のほどよろしくお願いします。
令和4年度新人大会南部支部予選 結果について
11月5日(土)に川口東高校にて、令和4年度新人大会南部支部予選に参加しました。
【結果】
1回戦敗退
鳩ケ谷 73ー79 県立川口
① 12-26
② 30-17
③ 24-19
④ 7-17
今年度最後の大会は、1回戦敗退という悔しい結果となりました。
春の大会に向けて、この冬の間に基礎や動き方などに重きを置いて着実に前進してまいります。
引き続き、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
夏季南部支部選手権大会の結果について
8月23・25日に、夏季南部支部選手権大会にシード校として出場しました。
【結果】
2回戦 鳩ケ谷 75ー61 蕨
3回戦 鳩ケ谷 60ー65 県立浦和
次のリーグ戦でリベンジを果たせるように精進してまいります。
引き続き応援よろしくお願いします。
ウィンターカップ南部支部予選の結果について
7/16(土)
大宮工業高校にて、ウィンターカップ南部支部予選に出場しました。
今大会から保護者5名のみの入場が許可されました。
【1回戦結果】
鳩ヶ谷 41ー73 大宮北
新チームでの初大会は、1回戦目から県大会常連校の大宮北高校と対戦しました。3年生が残る相手でしたが、チームでのやるべきことを十分に発揮できました。この試合で相手から感じたことや自分たちの課題が見えてきたと思います。この夏は、新チームでの基礎固めから体力促進に努めて参ります。
引き続き、応援のほどよろしくお願いします。
次大会 8/23(火) 【シード1回戦】 vs 蕨vs与野の勝ち上がり
【男子バスケットボール部】インターハイ南部支部予選・代表決定戦の結果
6/12(日)
伊奈学園総合高校にて、インターハイ南部支部予選・代表決定戦に出場しました。
【代表決定戦結果】
鳩ケ谷 37ー111 大宮東
目標としていた県大会への出場はなりませんでしたが、選手は皆最後までやりきることができました。
この大会で三年生は引退となりました。顧問が年々変わり、練習や部内のルールなどもそれに伴い変わることが多かったと思いますが、最後まで続けることができました。
三年生が引退し、次は新チームが始まります。新チームも三年生と同じ県大会出場を目標に頑張っていきます。
引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。
【男子バスケットボール部】インターハイ南部支部予選について
昨日、5/29(日)にインターハイ南部支部予選に出場しました。
前回大会に引き続き、無観客での実施となりました。
インターハイ南部支部予選結果
5月30日 【シード戦】 鳩ケ谷 85ー73 浦和麗明
春季大会の悔しさをバネに、接戦を制することができました。
次回は、6月12日(日)伊奈学園総合高校にて大宮東高校との代表決定戦に臨みます。
応援よろしくお願い致します。
【男子バスケットボール部】春季南部支部選手権大会について
4月30日(土)に春季南部支部選手権大会に出場しました。
今年度も昨年度と同様に、無観客の大会となりました。
春季南部支部選手権大会結果
4月30日 【1回戦】鳩ケ谷 68ー106 川口工業
今回は1回戦負けという結果に終わりましたが、この悔しさを糧に精進してまいります。