コンピュータ部日誌
【コンピュータ部】2021年「海の日」ポスターコンクール一次審査会出品
2021年「海の日」ポスターコンクール一次審査会出品
コンピュータ部のイラスト班から、2021年「海の日」ポスターコンクールに作品を応募しました。4組応募した中で、牛山君(2年)の作品が、予備審査の結果、一次審査会へ出品されることになりました。一次審査会も通過する事を顧問としては願うばかりです。牛山君、一次審査会出品おめでとう!
<「海の日」ポスターコンクール募集内容について>
「海の日」を紹介するとともに、「海」の大切さ、海事産業の重要性を広く一般に訴えかけるようなデザインの2021年「海の日」ポスターを募集いたします。
「海の日」は『海の恩恵に感謝するとともに海洋国日本の繁栄を願う日』です。
四面を海に囲まれた日本は、古来より外国からの文化の伝来をはじめ、人や物の輸送、人々の生活や産業活動など、さまざまな分野にわたって、海と深くかかわってまいりました。また、最近では海洋開発やマリンスポーツの普及など海を活用する機会が増え、さらに地球環境の保全という観点からも海は重要視されています。
「海の日」の意義が多くの人に伝わるような「海の日」ポスターの図案を募集いたします。
大賞のポスターは、全国の海事関係施設、公共交通機関等に掲示されます。
たくさんのご応募お待ちしております。