2017年6月の記事一覧
1週間の出来事
この1週間に、3つの出来事がありました。
全校集会、体育祭、関東高等学校弓道大会の3つです。
全校集会、体育祭、関東高等学校弓道大会の3つです。
5月31日(水) 全校集会
1時間目の授業の前に、全校生徒が体育館に集まり、私から4つの話をしました。
〇 交通事故に遭わないように自分を守る。
〇 不審者に気を付ける。
〇 熱中症に関して正しい対応をする。
〇 自他の生命を大切にする。
6月2日(金) 体育祭
前日の予行は天候が不安定でしたが、体育祭当日は生徒の願いが叶って滞りなく実施できました。
個人種目では1年生に光るものがありましたが、団体競技では2年生、3年生が活躍しました。
目立たない所で部活動の生徒が係として体育祭を支えてくれました。
全生徒の自覚で体育祭がスムーズに執り行われました。
6月3日(土) 関東高等学校弓道大会
弓道部が女子団体で「関東高等学校弓道大会」に出場しました。
山梨県で行われた「関東高等学校弓道大会」では、予選の1回目を2位で折り返しましたが、残念ながら翌日のベスト16に残ることができずこの日での敗退となりました。
関東大会にまで進むことができたのは、3年間の練習の賜物です。
弓道部の活躍を讃えます。