鳩高ブログ

2015年11月の記事一覧

花丸 【学校行事】修学旅行(2年)


修学旅行(2年)

11月18日(水)~11月21日(土)3泊4日九州へ修学旅行に行きました。
羽田空港に各自集合して、長崎空港へ。1日目は、長崎平和公園へ行き、慰霊碑の前で追悼しました。その後、原爆資料館を見学し原爆の恐ろしさを改めて考えさせられました。その後、南島原市へ移動し、民泊する民家の方々と対面し、各家庭に分かれて宿泊しました。
2日目は、各民家で体験活動をさせていただきました。
3日目は、長崎市内を班別行動し、嬉野温泉に宿泊しました。
4日目は、クラス別で各コースを巡りました。九十九島パールシーリゾートや、太宰府天満宮、吉野ケ里遺跡、柳川下りと楽しみました。帰りは、福岡空港から羽田空港へ。楽しい3泊4日は、あっという間に過ぎました。


花丸 【学校行事】遠足(3年)


遠足(3年)

11月19日(木)鎌倉に遠足に行ってきました。各自JR鎌倉駅、またはJR北鎌倉駅に集合し、点呼後、班別で鎌倉市内を見学しました。高校生最後の遠足の思い出を作ることができました。

【学校行事 「スーツの着こなしに関するマナー講習」の実施】(3学年)

 高校卒業後は、冠婚葬祭や入学式・卒業式などへの儀式的な行事への参加に向けて、スーツ着用が求められる場面が増えます。

第三学年では、10月15日(木)5限の「総合的な学習の時間」を活用し、株式会社コナカ(紳士服のコナカ)営業本部の福西係長を招きマナー講習を開きました。講習の形式は、三年生の男女各1名に実際にスーツを着てもらい、そのうえで説明を受けるというものです。

三年生からは、「正しいスーツの着こなしの仕方がはじめて理解できた」、「ベルトの色と革靴の色とは一致したほうがよい、ということを知らなかった」といった声が聞かれ、全員が熱心に講習に取り組んでいました。




花丸 【学校行事】11月公開授業


11月公開授業

11月7日(土)3・4時間目に、中学生と保護者の方、本校の保護者の方向けの公開授業が行われました。普段の本校生徒の様子などを見ていただく良い機会となりました。ご来校ありがとうございました。