鳩高ブログ

2017年6月の記事一覧

花丸 【学校行事】卒業生を囲む会(3学年)


卒業生を囲む会(3学年)

6月10日(土)3限目に卒業生を囲む会が開かれました。鳩ケ谷高校を卒業したOB、OGが、今どんな勉強をしているのか、どんな仕事をしているのかなど、分野別に分かれて3年生に具体的に話してもらいました。その後、高校当時どんな勉強の仕方をしていたのか、進路を決めるにあたってどんな事をしたのかなど、色々な話をしてくれました。先輩の生の声を聴いて、進路について考える良い機会となりました。ありがとうございました。


花丸 【学校行事】体育祭


体育祭

6月1日(木)に体育祭予行が行われ、途中雨が降ってきましたが、本番で行われる大縄跳びやリレーのバトン練習などがお粉われました。6月2日(金)予行とは打って変わってとてもいい天気の中、第30回体育祭が行われました。
100M走の予選から始まり、応援にも力が入ります。団結力が試される綱引きや、大縄跳び。大縄跳びは、朝から練習するクラスもあり、それぞれで工夫して飛ぶコツを身につけていました。そのかいあってか、もう少しで鳩高記録更新か?という回数を飛んだクラスもありました。100M走では、決勝で鳩高記録更新もあり、白熱した戦いが繰り広げられました。
学年対抗は、3年生が実力を見せつけて第1位。優勝カップを受け取りました。
クラス対抗では、1年生も個人競技等で強さを見せつけていましたが、3年生の底力を見せつけ3年7組が優勝。すべての競技が、大きな怪我もなく無事に終了しました。