鳩高ブログ

2017年10月の記事一覧

花丸 【学校行事】ハロウィンぽっぽ


ハロウィンぽっぽ

10月30日(月)生徒会企画のハロウィンぽっぽが放課後行われました。生徒会の生徒がハロウィンの仮装をして、生徒玄関前や部活動をしている生徒に為に体育館前で「トリックオアトリート」と言った生徒にお菓子を配りました。今回も、部活動で遅くなる生徒にも配慮して2部制にし、参加しやすいように企画しました。装飾も、階段や生徒玄関などをハロウィンらしく飾りました。

花丸 【学校行事】第1回学校説明会


第1回学校説明会

10月28日(土)第1回学校説明会が行われました。生徒会長と生徒会役員による学校PRをはじめ、学校行事の紹介などをしてもらいました。本校教頭より生徒指導や進路指導、入試について説明をさせていただきました。その後、弓道部・バレー部・バスケ部・合唱同好会・吹奏楽部による部活動披露が行われました。
園芸デザイン科、情報処理科の専門学科の説明を希望される方のみ、各専門学科棟へ移動していただき学科の説明をさせていただきました。普通科のグループは、生徒会の生徒による施設見学をしていただきました。
普通科149名、園芸デザイン科20名、情報処理科39名。159名の中学生と、138名の保護者の方が第1回学校説明会に参加していただきました。たくさんのご来校ありがとうございました。
次回は、12月16日(土)です。事前申し込みは不要ですので、ご参加お待ちしております。


花丸 【学校行事】ロードレース大会


ロードレース大会・表彰

10月26日(木)前日の台風の影響でコース変更もありましたが、青空の中、第30回ロードレース大会が彩湖公園にて実施されました。スタート地点では、PTA役員の方、保護者の方からの「がんばれー」という声援の中、スタートしていきました。生徒全員、大きな怪我をすることもなく、ほぼ全員時間内に走りきりました。
翌29日(金)7限にロードレース大会の表彰が行われました。1位~3位まで壇上で表彰され、30位までの生徒はフロアで表彰され、先生方から表彰状を受け取りました。
【総合成績】
 1位:1年7組 2位:1年8組 3位:1年4組
【個人成績】 
 男子 1位:勝野(2年) 2位:高山(1年) 3位:櫛引(1年)
 女子 1位:小山(1年) 2位:関口(1年) 3位:古谷(3年)





花丸 【学校行事】生徒会役員選挙


生徒会役員選挙


10月12日(木)6時間目に立会演説会及び生徒会選挙が行われました。会長(1名)及び、副会長(2名)、監査委員長(1名)を投票で選びますが、各役職定員数で、信任・不信任での投票となりました。開票の結果、信任され、第30期生徒会役員として選ばれました。

花丸 【学校行事】進路ガイダンス(2学年)


進路ガイダンス(2学年)


10月5日(木)5・6時間目に、41校の大学・短大・専門学校の講師の方々をお招きして、進路ガイダンスが行われました。5時間目に、大学・短大、看護・医療系、専門学校、就職・公務員の4分野で全体会にて説明が行われました。6時間目には、分野別に分かれ、どのような勉強をするのか、具体的に例を挙げて、時折質問を交えながら、講師の方々に説明を受けていました。来年度の自分の進路をより身近に感じる事ができ、進路を考える良い機会となりました。