2018年6月の記事一覧
体育祭
第31回体育祭
6月1日(金)、天気にも恵まれ、第31回体育祭が行われました。100M走の予選から始まり、応援にも力が入ります。団結力が試される綱引きや、大縄跳び。大縄跳びは、朝から練習するクラスもあり、それぞれで工夫して飛ぶコツを身につけていました。リレーはクラス対抗と学年対抗があり、白熱した戦いが繰り広げられました。
学年対抗は、3年生が実力を見せつけて第1位。優勝カップを受け取りました。
クラス対抗では、大縄跳び等で強さを見せつけた2年1組が優勝。すべての競技が、大きな怪我もなく無事に終了し、閉会式では体育委員長があいさつで涙するなど感動の場面も見られました。



6月1日(金)、天気にも恵まれ、第31回体育祭が行われました。100M走の予選から始まり、応援にも力が入ります。団結力が試される綱引きや、大縄跳び。大縄跳びは、朝から練習するクラスもあり、それぞれで工夫して飛ぶコツを身につけていました。リレーはクラス対抗と学年対抗があり、白熱した戦いが繰り広げられました。
学年対抗は、3年生が実力を見せつけて第1位。優勝カップを受け取りました。
クラス対抗では、大縄跳び等で強さを見せつけた2年1組が優勝。すべての競技が、大きな怪我もなく無事に終了し、閉会式では体育委員長があいさつで涙するなど感動の場面も見られました。
【陸上競技部壮行会】
5月31日体育祭予行後に、6月15日(金)~6月18日(月)に群馬県で行われる北関東大会に出場する陸上競技部出光君の表彰式および壮行会を行いました。日々の練習の成果を発揮し、インターハイ出場ならびに優勝目指して頑張ってもらいたいです。

