2021年5月の記事一覧
【2学年】選択科目について
2年生になってはや2か月がたちましたが、早くも来年度に向けて動き出しています。
先日は3年次の科目選択についての説明会を体育館で行いました。
鳩ケ谷高校は学科の枠を越えて、多様な選択科目を設けています。
生徒は、その中から進路希望や適性等に合う科目を選択し、次年度に受講します。
科目選択は進路実現にも繋がる重要な決断です。
保護者とよく相談したうえで、進路実現に必要な科目は確実に選択しましょう。
なお、この科目選択については5日からはじまる三者面談でも保護者の方を交えてお話しさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
「令和2年度 情報処理科 3年生徒が快挙」
令和2年度に卒業した情報処理科の生徒が全国商業高等学校協会主催の検定試験1級に5種目合格しました。5種目1級に合格することは、大変難しいことです。詳しくは、下記のとおりです。
学 科 情報処理科
学 年 3年
氏 名 原 田 凌 雅
検 定 情報処理検定 1級合格
簿記実務検定 1級合格
ビジネス文書実務検定 1級合格
珠算・電卓実務検定 1級合格
商業経済検定 1級合格
おめでとうございます。
その他に【4種目1級合格者1名、3種目1級合格者4名】と頑張りました。
「埼玉県高校生専門資格等取得表彰」について
令和2年度の埼玉県高校生専門資格等取得表彰(県知事表彰)は、情報処理科78名/81名。園芸デザイン科18名/40名でした。この表彰制度は、県立学校3年間で取得した資格を級ごとに点数化し、取得した資格の合計が9点以上に達した生徒に与えられる表彰です。本校では、専門学科である情報処理科と園芸デザイン科の2学科が資格取得を推進しています。2学科は、卒業までにほとんどの生徒が県知事表彰の「高校生専門資格等取得表彰」を認められています。これも大変すばらしいことです。普通科でも、他学科の資格が取得できる総合選択制の教育システムがあります。
以上のように、資格取得は、社会でも認められる確かな知識や技術の物差しともなります。進学もプラスとなる大学や専門学校があります。中学生の皆さん、本校で一緒に頑張りましょう。