鳩高ブログ

2021年9月の記事一覧

【オンライン学習】自宅からの配信。オンライン学習を実施しました。

 3年生の国語の授業、科目(現代文B)の授業を、新型コロナワクチンの副反応で出勤が難しい教諭が9月からの分散登校での授業を確保するために、自宅からGoogleMeetを使って授業を行いました。プロジェクターでの画像や音声は鮮明で、まるで先生が教室にいるかのようでした。授業は、普段と同じように生徒に音読をさせていました。このような形もオンラインで可能だと勉強になりました。

プロジェクターの例題を「共有」して、生徒も同じプリントを持っています。実際の授業に近い形でできました。

文化部合同(写真部・美術部・書道部)作品展が無事に終了

令和3年度文化部合同作品展が無事に終了しました。今年度は、下記の日程で開催しました。

1 文化部合同作品展参加部(写真部・書道部・美術部)

2 開催日:9月16日(木)9:00~19:00(一般公開)

      9月17日(金)9:00~18:00(一般公開) 

3 場所:川口総合文化センターリリア 3階ギャラリー

  ※開催期間中は、保護者や生徒・一般のお客様、多くの方に見に来ていただきました、ありがとうございました。

      「書道部」             「写真部」              「美術部」

【オンライン】オンラインでSHRを開始しました。②

  今日は、2年生と3年生のSHRをオンラインで開催している様子になります。3年では、特にGoogle Meetの共有を使用して、学校と家庭の生徒を同時に、スライドを使って担任から連絡や課題の指示をしました。

                          【2年生】

                           【3年生】

 

 

【オンライン】オンラインでSHRを開始しました。①

 9月から分散登校や時差登校・短縮授業で2学期がスタートしました。1日も早く通常の授業が開始されることを願っています。今回は、緊急事態宣言中の学校対応として、登校した生徒と自宅学習の生徒をオンラインでつなぎSHRを実施しました。場所は離れていても、一緒に「本日の連絡」や「健康観察」を行いました。

 

【学校行事】2学期始業式

 

2学期始業式・壮行会

9月1日(水)2学期始業式が行われました。開式のことばから始まり、校長講話では「本番であがらない最高の方法がある。」という本を紹介して話されました(校長講話の内容は、こちらをクリック)。その後、校歌静聴、閉式のことばと続きました。生徒指導主任より生徒指導主任講話があり、表彰が行われました。表彰の後、生徒会主催の関東大会出場する弓道部の髙木さんの壮行会が行われました。

司会から指示

司会から各教室の生徒へ

開式のことば

教頭先生より開式のことば

校長講話

校長講話

本の紹介の様子

本の紹介の様子

教室での様子①

教室で聞いている生徒達の様子

教室の様子②

しっかり耳を傾けていました

生徒指導主任講話

生徒指導主任講話

 

 

 

<表彰者一覧>

①弓道部(関東高校弓道個人選抜埼玉県予選)

 第2位 髙木(2年)

弓道部関東大会予選表彰

②弓道部(県南東部支部高校生弓道大会)

 団体 第1位 坂井(1年)・石井(2年)・髙木(2年)

    第3位 千葉(2年)・紺野(2年)・井上(2年)

 個人 第2位 石井(2年)

団体第1位

団体 第1位

団体第3位

団体 第3位

個人第2位

個人 第2位

 

 1年生の部 

  男子個人 第1位 志賀(1年)、第2位 野崎(1年)

       第4位 田中(1年)、第6位 山田(1年)

  女子個人 第5位 川縁(1年)、第6位 小林(1年)

男子個人第1位

男子個人 第1位

男子個人第2位

男子個人 第2位

男子個人第4位

男子個人 第4位

男子個人第6位

男子個人 第6位

女子個人第5位

女子個人 第5位

女子個人第6位

女子個人 第6位

③弓道部(川口市民選手権大会)

 男子団体戦 第1位 福島(2年)・髙野(2年)・栗原(2年)

       第2位 渡邉(2年)・増田(2年)・丸山(2年)

 女子団体戦 第3位 石井(2年)・井上(2年)・紺野(2年)

 男子個人戦 第1位 渡邉(2年)、第2位 丸山(2年)、第3位 福島(2年)

 女子個人戦 第1位 髙木(2年)、第2位 石井(2年)、第3位 矢嶋(2年)

男子団体戦第1位

男子団体戦 第1位

男子団体戦第2位

男子団体戦 第2位

女子団体戦第3位

女子団体戦 第3位

 男子個人第2位

 男子個人戦 第2位

  男子個人戦 第3位

男子個人戦 第3位

女子個人戦第1位

 女子個人戦 第1位

 女子個人戦第2位

女子個人戦 第2位

 女子個人戦第3位

女子個人戦 第3位

④吹奏楽部(埼玉県吹奏楽コンクール地区大会高等学校Bの部 銅賞

吹奏楽部

⑤美術部(第22回高校生国際美術展) 感謝状

美術部

⑥漢字検定 2級合格 佐伯(3年) 小野塚(3年)

漢検2級 漢検2級

 

関東大会へ出場の弓道部の髙木さんの壮行会が行われました。

明治神宮至誠館で行われる関東大会で頑張ってくださいと生徒会から花束が贈られました。

関東大会出場の髙木さん

関東大会出場の髙木さん

顧問の先生と

顧問の先生と一緒に

生徒会の生徒と

生徒会の生徒と一緒に