2021年12月の記事一覧
【学校行事】2学期終業式
12月24日(金)
2学期の終業式を無事に迎えることができました。2学期は、1年の中で最も長い学期であり学校行事も多く計画されている学期でもあります。当初予定していた2年の修学旅行は方面もあわせて3学期に延期。体育祭は11月に実施。文化祭は、校内公開のみで12月の中旬に延期し開催となりました。保護者の皆様には、お子様の学校の様子を見る機会がなくなってしまいがっかりしていることと残念に思います。1日も早くコロナウイルスの感染拡大が収束し通常の学校生活に戻れることを願っています。
2学期終業式は、校長先生のあいさつ(校長講話の内容はこちらをクリック)、生徒指導主任の長期休業中の注意、写真部の関東大会壮行会が行われました。特に、表彰では、下記のとおり多くの生徒の表彰がありました。今年度は、その中で、「オリンピック・パラリンピック飾花事業」に協力した園芸デザイン科の生徒8名と「かわぐち学生CMアワード」でグランプリを獲得した情報処理科2年の太田真由さんが校長表彰を受けました。「校長表彰は、今年度頑張った・努力した・また、他の生徒との模範となった」等、校長先生から受ける表彰です。とても価値のある表彰です。昨年度は、生徒会と放送局が3学期に表彰されました。2学期の表彰は、はじめてとなります。
<表彰>
① 成績優良者表彰
1年生 22名
2年生 25名
3年生 24名
② ロードレース大会
男子1位 津野邉(3年) 2位 加藤(3年) 3位 門田(2年)
女子1位 宮内(2年) 2位 栁川(2年) 3位 ストール(1位)
③ 体育祭表彰
100m 男子1位 神木(1年) 2位 丸山(1年) 3位 望月(1年)
100m 女子1位 稲葉(2年) 2位 飯塚(1年) 3位 照井(2年)
クラス対抗リレー
男子1位 1年4組 2位 2年7組 3位 2年8組
女子1位 2年8組 2位 3年6組 3位 1年4組
大縄跳び 1位 2年2組 2位 1年4組 3位 3年5組
クラス 優勝 1年4組 2位 1年2組 3位 2年8組
④ 写真部 写真専門部写真展
自由部門 奨励賞 落合(3年)
⑤ 女子硬式テニス部
埼玉県ジュニア中級者テニス大会 ハイティーン女子ダブルス 第3位
工藤(2年)橋本(2年)
⑥ 剣道部 第3回はじめ杯剣道大会
第1位 鈴木(2年) 第3位 戸恒(2年)
⑦ 東京オリンピック・パラリンピック2020飾花事業協力
園芸デザイン科 (3年)
浅香 落合 塩澤 松永 三井 緑川 宮下 村田
⑧ 「かわぐち学生CMアワード」グランプリ受賞 太田(2年)
【学校行事】第32回 鳩高祭!
12月21日(火)鳩高祭を行いました。
例年9月に行っていましたが、感染拡大防止のため延期し、また校内公開という形で開催しました。
準備時間は短かかったものの、工夫したクラス企画、T シャツ、黒板アートなど生徒の元気なパワーをご覧ください!
校長室でも掲載しています。