鳩高ブログ

2024年9月の記事一覧

1年 総合的な探究の時間「課題解決型学習」

本日は「総合的な探究の時間」の授業の様子をお届けします。

本校では毎年、1学年の2学期で「課題解決型学習」を実施しています。埼玉中小企業家同友会川口支部のご協力をいただきまして、企業が実際に抱えている様々な課題について、高校生の視点から解決策を考え、企業の皆様にプレゼンテーションを行います。この活動によって、様々な探究スキルの中の「課題解決力」「プレゼンテーション能力」「コミュニケーション能力」を身に付けていきます。

9月12日では、係の教員から「探究学習」「課題解決型学習」についてガイダンスを受けています。そして9月19日は、いよいよ企業の皆様においでいただいて、生徒に対して課題の発表がありました。

 

 

 

 この時点でグループに分かれているクラスがあったり、今日は企業の方のお話をしっかり聞くために、通常の授業の形態のクラスがあったり、すでに各クラスのカラーが出ていますね。あるクラスでは課題をよりよく知るために質疑応答の時間を設けていて、和やかな雰囲気でありながらも、真剣に課題に取り組む生徒たちの姿がありました。

  

話の内容は、配布されたワークシートにしっかりとメモを取っていきます。このメモが、彼らの学習の始まりとなります。

 

さっそく課題解決策について、思い思いに意見を述べあっていきます。タブレット端末を活用して、情報を集めたりもしていますね。

最初の意見を言うことには、ある程度の勇気がいります。そのグループの方向性を作ってしまいかねないからです。しかし、それを恐れずに、次から次へと意見を出し合っていくのが、まずは大事だと考えています。どのような活動をしていってくれるか、そしてどのような斬新な解決策が示されるのか、とっても楽しみにしています!

次回は、アイデア出しに有用な手法として、「ブレインストーミング」と「マインドマップ」を紹介していこうと考えています。次回の更新もお楽しみに!

 

最後に、今回の活動にご協力をいただいている企業の皆様は以下のとおりです。ありがとうございます。

有限会社サンアーム工芸社 様
有限会社ますいいリビングカンパニー 様
マニュライフ・ファイナンシャル・アドバイザーズ株式会社 様
株式会社ミシアス 様
株式会社レボル 様
株式会社グレイト 様
株式会社Office Nutrie 様
小山企業株式会社 様

2学期始業式

 9月2日(月)から2学期が始まりました。
長い夏休みでしたが、充実した時間を過ごせましたか?

<始業式>
・校長講話
 ①ポジティブな考え方をする。
 ②場合によって、周りの人のサポートを求める。
 ③目標を持つ。
 ④感謝の気持ち持つ。

・生徒指導主任講話
 2学期当初、しばらくは購買が使えなくなる。
 大規模改修工事は、一部終わっていない所がある。


<表彰式>
①弓道部
【関東個人選抜大会埼玉県予選会】
 第6位 大熊(2-4)
【川口市民選手権大会 高校生の部】
 団体戦男子 優勝 名嘉(2-8)、橋本(2-8)、高橋(2-4)
 団体戦女子 優勝 丹野(2-8)、大熊(2-4)、井土(2-7)
                    2位 宗方(2-8)、内山(2-7)、加山(2-6)
       3位 山下(2-3)、松尾(2-4)、大泉(2-1)
 個人戦男子 優勝 名嘉(2-8)
 個人戦女子 優勝 松尾(2-4)、宗方(2-8)
 

②吹奏楽部
【吹奏楽コンクール地区大会】
 Bの部 銅賞 早川(3-7)

③英語検定
 2級 渋谷(3-4)、斎藤(3-7)
 準2級 8人(呼名のみ)
 

<壮行会>
 弓道部
 関東高等学校弓道個人選手権大会
 大熊(2-4)
 

・防災について(保健環境部)
 川口市防災ハンドブックを使って、説明がありました。