2025年3月の記事一覧
3学期終業式
3月24日(月)3学期の終業式を体育館で行いました。
<校長講話>
・今年度を振り返り、自分自身が頑張ったことをほめて、自己肯定感を持って欲しいとのお話でした。
<生徒指導主任講話>
・マラソン大会を例にとり、努力をしている人を見て、どう感じますか?
との、問いかけがありました。
<表彰>
①成績優良者
1年生 37人 代表 奥野(1-3)
2年生 41人 代表 舘岡(2-2)
②英検 14人
代表 2級合格 小山(2-8)
③全商商業経済検定
全科目表彰 齊藤(2-3)
④書道部
第61回全日本書初め大展覧会
日本武道館賞 片岡(1-3)
第77回埼玉県書初め中央展覧会
特選賞 本多(2-7) 渡邉(1-7)
⑤弓道部(南部地区高校生弓道大会)
男子団体 第2位 名嘉(2-8) 橋本(2-8) 天海(1-6)
男子個人 第1位 天海(1-6)
第7位 橋本(2-8)
第8位 立石(1-1)
⑥テニス部(3市大会)
男子ダブルス 第3位 青栁(1-2) 滝本(1-3)
*表彰を受けた生徒の皆さん、おめでとうございます。
在校生の皆さんも新年度に向かって、目標をもって頑張っていきましょう!
入学許可候補者説明会
3月19日(水)午前中は雪模様の天気でしたが、午後から体育館で新入生の入学許可候補者説明会を行いました。
各担当者からの全体説明と、諸連絡、専門学科の説明を行いました。
その後、教科書や体育着の物品販売になりました。
午後からは天気も持ち直し、明るくなってきました。
新入生の皆さん、雨の後はやがて晴れ間がやってきます。
4月から鳩ケ谷高校で、青春を謳歌して下さい。
3学期 球技大会
学年末考査後、今年度最後の球技大会を行いました。
心なしかすっきりした顔の生徒たちです。
優勝クラス紹介!
男子サッカー(2-1&教員チーム)
サッカーが上手な教員チームがサポートしました。
高校生が相手だからこそ超真剣に試合をしていました。
女子サッカー(1-8)
男子バレー(1-7)
女子バレー(2-8)
男子バスケ(2-5 Bチーム)
バスケ部顧問が率いるクラスです。
負けられません!
女子バスケ(1-4)
男女混合卓球(2-8)
第35回卒業証書授与式
令和7年3月8日(土)体育館にて、第35回卒業証書授与式が行われました。
当日は曇りでしたが、多くの保護者の方々に見守られて264人の卒業生が鳩ケ谷高校を飛び立ちました。
式歌の「旅立ちの日に」では、生徒たちの見事な合唱を聞くことができました。
卒業生の皆さん、広い大空に夢をたくして飛び立って下さい。
そして、羽を休めたい時は母校を思い出して下さい。
<卒業式>
・卒業証書授与
・校長式辞・表彰状授与
・来賓祝辞
・在校生送辞・卒業生答辞
・校歌斉唱・式歌斉唱(旅立ちの日に)
・卒業生退場
・卒業式の様子
<生徒玄関のモザイクアート・電報>
入学許可候補者発表
本日は高校入試の合格発表日です。
本校では、普通科159名、情報処理科80名、園芸デザイン科40名が合格となりました。
合格された中学生の皆さん、保護者の方々、おめでとうございます。
中学生の皆さん、中学校を卒業するまであと少しですが、残りの中学校生活を大切にしてください。
そして鳩ケ谷高校で高校生活を謳歌してください。
鳩ケ谷高校でお待ちしています。
今年から各自がwebで合否結果の確認をすることになりました。
掲示された受検番号を発見した時に歓声が上がる姿が見られないことに、時代の流れを感じます。