2013年5月の記事一覧
フラワーアレンジ アジサイを使ったアレンジ
ガーデニング日和
農業クラブ 総会
鳩ヶ谷高校農業クラブの総会が行われ、園芸デザイン科1年生から3年生まで全122名が集まりました。会長の挨拶から始まり、農業クラブ(FFJ)の歌の斉唱、昨年度の農業クラブの活動や会計の報告、今年度の計画や予算の承認などスムーズに進行することが出来ました。
第15回春の園芸フェスタ
農業クラブ 花壇苗の栽培
農業クラブでは学校内の花壇の制作を計画しています。今回は先月種まきをしたものが大きくなったので、ポリポットに移し替える「鉢上げ」という作業を行いました。今、育てている花は、日々草とサルビア、ジニアなどです。夏休み前には花壇に植えますので、みなさんにも見てもらえると思います。楽しみにしていてください。
フラワーデザイン ベゲタティーフ
今回の作品はベゲタティーフです。ヨーロピアンと言われるアレンジスタイルの中の一つで、植物を植生的(生えている状態)にいけるのがポイントです。また、豪華な花を使うのではなく、どこにでもありそうな花や雑草をつかってアレンジしています。同じ花材で作っていますが、生徒一人一人の個性が現れるのがこのアレンジのおもしろさです。
農業クラブ 農業鑑定競技校内大会
県大会出場者
野 﨑 華 子 星 美 郷 森 田 紗由乙 柳 元 詩 織
フラワーディスプレイ
設置場所は生徒玄関前です。5月11日に行われる授業公開の際はぜひご覧下さい。
農業クラブ 意見発表校内大会
県大会出場者
発表題目 発表者
家畜が食卓に運ばれるまで 小倉みづき
植物の命 森田紗由乙
父の仕事 井原晃司
|