園芸デザイン科ブログ

2015年10月の記事一覧

園芸デザイン科 『校外樹木管理』

 10月27日、川口市立戸塚西中学校において校外樹木管理を行いました。

 園芸デザイン科の2年生ガーデンデザイン専攻生12名が行いました。主にサツキなど刈り込みを行いました。中学校をきれいにすることができ、中学校にも感謝され良い経験をすることが出来ました。

園芸デザイン科 『グリーンフェスティバル』

 10月10日から10月12日に川口市立グリーンセンターで行われたグリーンフェスティバルで、ウェルカムガーデーンを製作しました。

 製作を行ったのは、園芸デザイン科の3年生ガーデンデザイン専攻生です。川口市立グリーンセンターより「花いっぱい」をテーマに製作してほしいということでしたので、プランターや寄せ植えをたくさん作りウェルカムガーデンを製作しました。天気にも恵まれ、多くの方に見ていただくことが出来ました。

園芸デザイン科 『共同実験実習』

 9月28日から9月30日の2泊3日、熊谷市にある総合教育センター江南支所において共同実験実習が行われました。

 共同実験実習は、園芸デザイン科の1年生全員で行う農業の実習です。トラクターの運転や牛の世話、植物の観察などを行います。トラクターに関しては、この実習を受けることによって3年次に大型特殊自動車免許の取得も出来るようになります。また、農業実習だけでなく、クラスメイトと宿泊することによって共同生活について学ぶことができ、クラスの仲も深めることが出来ました。