園芸デザイン科ブログ

2020年10月の記事一覧

【園デ】ししおどし

 

植木職人の中村様を講師に迎え

竹を用いた実習を行いました

 

専用のノコギリで

竹を切断し

 

穴をあけるための機械は

初めて使用するので緊張!

 

細かい部品の切り出し方を教わり

 

意見を交わしながら

チームで組み立てて

 

ししおどしの完成

 

ー3年生 授業風景ー

 

【園芸デザイン科】卒業生に学ぶ

花束の作り方を

学びました

 

花屋に勤める本校卒業生が

講師として

花を扱うための技術や 

(バラのトゲの取り方を説明中)

 

スパイラルで束ねる指導を

してくれました


(1年生がチャレンジ中)

 

この花束は

フラワー装飾技能検定(国家資格)

と同じ技法を用いてます

 

今後の授業では

資格取得にむけての指導も

行っていきます

 

ー1年生 授業風景ー 

 

【園芸デザイン科】人生初

造園技術を選択している生徒たちが

生け垣の管理をしました

 

 

初めて使う刈り込み鋏に

ほどよい緊張感を持ちながら

 

 

脚立にも乗り

 

 

 高いところもきれい仕上げました

 

 

 

切った枝葉を片付けて

きれいな生け垣が完成しました


ー3年生 授業風景ー