園芸デザイン科ブログ

2021年1月の記事一覧

【園芸デザイン科】寄せ植え

講師を迎えて

1年生10名が

寄せ植えを作りました

 

 

土の量や

草花の配置についての

説明を教わったあと

 

 

ひりひとりが制作し

冬の草花を用いた

小さな作品ができました

 

ー1年生 授業風景ー

【園芸デザイン科】スィートピーの香り

2年生9名が 

フラワー装飾技能検定(国家資格)

3級取得に向けて

練習していたスパイラルの

技術を用いて花束を作りました

 

 

講師の手元を注視し

専門的な知識や技術、

技能の習得に

励みました 

 

「春っぽいお花がかわいい」

「むずかしいと思ったけど、できた!」

 

ラッピングも ピンク系でまとめて

花束の完成

 

ー2年生 授業風景ー

 

「園芸デザイン科卒業作品展開催が終わりました」

 2日間の開催期間でしたが、友達や後輩、先生方・一般の方と多くの方に園芸デザイン科3年生の卒業作品展をご覧いただきまして、心からお礼を申し上げます。 

 最後に、第31回園芸デザイン科卒業作品展は、無事に終わることができました。今まで、支えてくださり指導してくださった多くの皆様に感謝申し上げます。

下記に卒業作品展の様子を掲載しましたので、ご覧ください。

                           下記をクリック ↓

    令和2年度第31回園芸デザイン科卒業作品展

 

「園芸デザイン科卒業作品展開催中」

「トップページより掲載場所を移動しました。」

只今、下記のとおり卒業作品展を開催しています。

日時:1月16日(土)、17日(日)9時~17時

場所:川口緑化センター(樹里安)

   道の駅川口・あんぎょうとなり

※本日が最終日です。 

昨日の開催の様子を掲載しました。

 

  「ぜひ、見に来てください。」

 感想

 卒業作品展は、園芸デザイン科で学ぶ生徒の学習成果の発表の場として、今年度で第31回目を迎えました。31年間、継続できていることは大変すばらしいことです。園芸デザイン科は、3専攻(園芸デザイン・フラワーデザイン・グリーンデザイン)を大きな柱とし、その中から1つを選んび深く学ぶ教育システムが園芸デザイン科の大きな特色でもあります。

 今年は、個々の作品がそれぞれに心に残る作品ばかりです。生徒がもつ豊かな「想像力・発想力」にとても関心・感動しました。今年は、会場の変更やコロナウイルスの影響もあり、計画通りに準備が進められなかったと思います。このように制限された状況下での卒業作品展ですが、それぞれの作品からは、3年間の生徒の思いが伝わってくる作品ばかりです。

 園芸デザイン科3年生徒・先生方の皆さんにおめでとう、ありがとう。