2018年11月の記事一覧
【剣道部】埼玉県剣道大会(高校の部)
11月21日(水)、上尾の埼玉県立武道館で行われた埼玉県剣道大会に、男子1名、女子2名が出場してきました。
<結果>
男子
一回戦 鶴見 vs 大宮工業高校 一本負け
女子
一回戦 佐藤 vs 飯能南高校 不戦勝
助川 vs 鳩山高校 二本負け
二回戦 佐藤 vs 浦和一女高校 二本負け
3選手ともあとひとつ何かが足りないかなという試合内容でした。
これから本格的に寒くなり、より稽古しがいのある時期になります。
12月末は多くの錬成会や大会に参加予定ですので、より一層気合いを入れて練習に取り組んでいきたいと思います。
<結果>
男子
一回戦 鶴見 vs 大宮工業高校 一本負け
女子
一回戦 佐藤 vs 飯能南高校 不戦勝
助川 vs 鳩山高校 二本負け
二回戦 佐藤 vs 浦和一女高校 二本負け
3選手ともあとひとつ何かが足りないかなという試合内容でした。
これから本格的に寒くなり、より稽古しがいのある時期になります。
12月末は多くの錬成会や大会に参加予定ですので、より一層気合いを入れて練習に取り組んでいきたいと思います。
【剣道部】南部支部剣道新人大会
11月11日(日)、浦和高校にて開催された南部支部剣道新人大会に出場してきました。
本校は、男子が岩槻商業高校・大宮北高校、女子が浦和南高校との合同チームでの出場となりました。大会前、それぞれの高校と合同練習をさせていただき大会当日をむかえました。
結果
<男子>
鳩ヶ谷・岩槻商業・大宮北 2(3)-2(4) 浦和商業 (本数差負け)
<女子>
鳩ヶ谷・浦和南 0(1)-4(8) 浦和実業
大会の規定により合同チームでの出場は3人までのエントリーということで、人数の少ない合同チームでは厳しい戦いになることは予想できましたが、選手たちはよく健闘してくれたと思います。何より、合同チームを組んででも、「大会に出場できた」ということが選手にとっても良い経験になったのではないかと思います。
チームを組んでくださった岩槻商業・大宮北・浦和南高校さんに感謝するとともに、今大会で学んだことを、次の大会に生かしていきたいと思います。
本校は、男子が岩槻商業高校・大宮北高校、女子が浦和南高校との合同チームでの出場となりました。大会前、それぞれの高校と合同練習をさせていただき大会当日をむかえました。
結果
<男子>
鳩ヶ谷・岩槻商業・大宮北 2(3)-2(4) 浦和商業 (本数差負け)
<女子>
鳩ヶ谷・浦和南 0(1)-4(8) 浦和実業
大会の規定により合同チームでの出場は3人までのエントリーということで、人数の少ない合同チームでは厳しい戦いになることは予想できましたが、選手たちはよく健闘してくれたと思います。何より、合同チームを組んででも、「大会に出場できた」ということが選手にとっても良い経験になったのではないかと思います。
チームを組んでくださった岩槻商業・大宮北・浦和南高校さんに感謝するとともに、今大会で学んだことを、次の大会に生かしていきたいと思います。