2020年10月の記事一覧
【剣道部】2020前期報告
2020年も後半にさしかかりました。
剣道部の2020年前期の報告です。
① 令和2年度学校総合体育大会(団体戦)
8月19日(水)県立武道館にて、3年生にとっては現役最後となる大会が行われました。
本校の3年生は進路活動の都合により男子2名のみ、あとは1、2年生でチームを組んで出場しました。
男子 2(3) ー 2(4) 草加西高校
女子 1(3) ー 2(4) 深谷第一高校
惜しくも男女とも、一回戦敗退となってしまいましたが、3年生にとっては一区切りつけるための良い大会になりました。1,2年生にとっては、先輩の背中がたくましく見えたのではないでしょうか。
② 引退式
2学期が始まってから、3年生5名の引退式を行いました。進路活動の合間をぬって稽古に参加し、後輩たちへ先輩1人ひとりから想いを伝えました。
1つ上の代が1人もおらずチームを組めなかったり、練習をコロナの影響を受けて思うような活動ができなかったりなど、苦労した先輩たちでしたが、晴れて引退をすることができました。
この経験をバネに社会に出ても活躍できるような人間になってほしいと思います。
③ 合同練習・練習試合
夏休み前から、高校同士での合同練習や練習試合が解禁となりました。
本校も、浦和商業高校をはじめ、久喜北陽・春日部女子・鶴ヶ島清風・越谷総合技術・川口市立高校さんといった多くの学校と合同での稽古や試合を行ってきました。
今月24日の学校説明会の際にも、本校道場で合同稽古を予定しています。学校にお越しの方がいましたら、ぜひ道場まで足をお運びください。