活動日誌

2015年12月の記事一覧

男子バレーボール部 練習試合

12月30日水曜日、浦和学院高校にお邪魔し、東京都立三田高校、東京都立科学技術高校、千葉県立柏の葉高校と5校で、1日、練習試合を行わせていただきました。

他県のチームとゲームをするという貴重な体験ができました。
また、接戦の末にセットを勝ち取ることができ、選手にとっては大きな自信につながったと思います。

浦和学院高校・東京都立三田高校、東京都立科学技術高校、千葉県立柏の葉高校の皆様、ありがとうございました。

冬休みに入ってからここまで、選手は休みなく練習を続けてきました。この数日間で、選手は技術的にも精神的にも、大きく成長ができたと思います。
支えて下さった保護者の皆様、他チームの皆様に感謝を忘れずに、これからも活動していきたいと思います。
来年も鳩ヶ谷高校男子バレーボール部をよろしくお願いいたします。





男子バレーボール部 練習試合

12月29日、越谷北高校にお邪魔し、練習試合をさせていただきました。

相手エースの強打スパイクに苦しみましたが、なんとかブロックに引っ掛けてつなぎ、粘り強くバレーができたと思います。

越谷北高校の皆様、ありがとうございました。






男子バレーボール部 練習試合

12月28日、本校に杉戸高校をお招きし、練習試合を行いました。

連続得点を重ね、自分たちの流れを作ってゲームを運ぶことができました。
しかし、セットによってムラもありますので、大会では100%の力を出し切れるよう、今後とも練習に励みたいと思います。

杉戸高校の皆様、ありがとうございました。




男子バレーボール部 練習試合

12月25日金曜日、本校に市立浦和高校をお招きし、練習試合を行いました。

チャンスボールの処理を丁寧に行うことができ、攻撃にもスムーズに移行できたように思います。

しかし、まだまだ細かいミスがありますので、冬休み中に修正していこうと思います。

市立浦和高校の皆様、ありがとうございました。








男子バレーボール部 練習試合

12月26日土曜日、本校に川口工業高校と川口北中学校をお招きし、合同練習・練習試合を行いました。

ブロックフォローや乱れたボールの処理など、丁寧につなぐことができたので、失点を抑え、自分たちのペースで試合を展開することができました。
だんだんと、ゲーム慣れしてきたように感じます。
しかし、攻撃力にはまだまだ課題がありますので、サーブ・スパイクなど、個人のスキルアップを目指し、今後とも練習に励みたいと思います。

川口工業高校・川口北中学校の皆様、ありがとうございました。