活動日誌

2023年10月の記事一覧

【女子バレーボール部】第76回全日本バレーボール高等学校選手権埼玉県南部地区予選会

10/29(日)鳩ケ谷高校でおこなわれた2日目の試合結果をお知らせいたします。

1試合目(準々決勝) 浦和一女高校

1セット目 21-25✖

2セット目 25-11〇

3セット目 25-14〇  セットカウント 2-1 勝利

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2試合目(準決勝) 淑徳与野高校

1セット目 8-25✖

2セット目 6-25✖   セットカウント 0-2 敗北

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目の試合結果により、★南部地区予選ベスト4★という結果を残すことができました! 

この2日間でとても良い結果を残すことができました。日々の練習の成果を発揮することができました。残ってくれた3年生ともまだ一緒にバレーボールを続けることができます!

県大会でも少しでも長く3年生とバレーボールをするために、部員全員で練習に励んでいきます。

2日間にわたり応援していただきありがとうございました。

県大会でも応援のほどよろしくお願いします。

【女子バレーボール部】第76回全日本バレーボール高等学校選手権埼玉県南部地区予選会

10/28(土)10/29(日)に川口市立高校第2校地、鳩ケ谷高校で全日本バレーボール高等学校選手権の南部地区予選会がおこなわれました。

今大会は1,2年生に加え、3年生2人が参加し、県大会出場権をかけての試合が2日間にかけておこなわれました。

2日間の試合結果を2回に分けて掲載していきます。

〇10/28(土)1日目

1試合目 南陵高校

1セット目 25-8〇

2セット目 25-13〇  セットカウント 2-0 勝利

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2試合目 埼玉栄高校

1セット目 25-22〇

2セット目 25-19〇  セットカウント 2-0 勝利

 

 

 

 

 

 

 

 

3試合目 県立川口高校

1セット目 26-24〇

2セット目 25-16〇  セットカウント 2-0 勝利

1日目の試合結果により、

★県大会の出場権を獲得することができました!★

前日のロードレース大会の疲れも残っているなかで、全員で声を掛け合い、良い雰囲気で試合に臨み、

勝利をつかむことができました。残った3年生と少しでも長くバレーボールをするために2日目も頑張ります。1日目の応援ありがとうございました。

2日目の結果は次の投稿に掲載します。