2014年9月の記事一覧
男女硬式テニス新人戦南部地区予選団体戦
9月27日(土)に新人大会団体戦南部地区予選会が男子は浦和東高校、女子は鳩ヶ谷高校にて行われました。
結果は以下の通りです。
男女ともに県大会にあと一歩のところで敗退してしまいました。男女ともにこの大会で一区切りです。次の大会は11月2日(日)に行われる1年生大会(団体戦D3)です。1年生が主体でチームが構成されているので、期待したいと思います。さらにひとつ成長するためにまた練習です。
<男子>
1回戦vs川口青陵
シングル①牧野
1-6vs川口青陵s1
ダブルス①畠山・山泉
6-3vs川口青陵d1
シングル②小林直
6-1vs川口青陵s2
ダブルス②石原・小林諒
0-6vs川口青陵d2
シングル③杉山
6-1vs川口青陵s3
2回戦vs大宮
シングル①牧野
0-6vs大宮s1
ダブルス①畠山・山泉
0-6vs大宮d1
シングル②小林直
1-6vs大宮s2
ダブルス②石原・小林諒
打ち切りvs大宮d2
シングル③杉山
打ち切りvs大宮s3
<女子>
1回戦vs県陽
シングル①石井
4-6vs県陽s1
ダブルス①堤・大矢
6-3vs県陽d1
シングル②宮里
5-7vs県陽s2
ダブルス②中村・並木
6-0vs def
シングル③平野
6-0vs def
2回戦vs大宮西
シングル①石井
1-6vs大宮西s1
ダブルス①堤・大矢
6-3vs大宮西d1
シングル②宮里
6-2vs大宮西s2
ダブルス②中村・並木
0-6vs大宮西d2
シングル③平野
1-6vs大宮西s3
画像は鳩ヶ谷高校会場のもの
女子硬式テニス部練習試合vs県立川口
9月23日(火)、本校にて県立川口高校との練習試合を行いました。ダブルスを中心に試合を行いましたが、ストロークで打ち負ける場面が多かったです。原因は個々の選手によりさまざまですが、ストロークがうまい選手に対して、サーブやボレー、球の回転等、ストローク以外で勝負できるようゲーム慣れしてほしいと思います。県立川口高校はすでに県大会を決めていますが、私たちも27日(土)の団体南部地区予選に向けて頑張りたいと思います。


男子硬式テニス部練習試合vs浦和工業・川口工業
9月20日(土)、本校にて浦和工業高校、川口工業高校との3校練習試合を行いました。基本的なラリーはできるものの、ダブルスでは狙ったところに配球できなかったり、シングルスでは我慢強くラリーを続けられなかったりと、勝つための課題が多くありました。まずは1回戦2回戦を確実に突破するために、考えたテニスができるよう練習していきたいと思います。
9月27(土)は、新人戦の団体南部地区予選です。会場はまだ未定ですが、男女ともに精いっぱい頑張りたいと思います。


9月27(土)は、新人戦の団体南部地区予選です。会場はまだ未定ですが、男女ともに精いっぱい頑張りたいと思います。