活動日誌

2021年7月の記事一覧

【弓道部】生徒募集行事第1弾

本日鳩ヶ谷高校では、令和4年度入学生に対する生徒募集行事の第1弾として、部活動体験が行われました。

昨年度は感染予防の観点から、見学のみで行われたこの行事も、今年度は、感染予防対策をした上で例年通りの体験会を実施することができました。

平成28年度(現顧問が本格指導を開始時)以降参加者は、12名(H28)19名(H29)4名(H30)12名(R元)19名(R2)という推移でしたが、今年度は見学も含め、なんと34名の中学生が弓道場へ足を運んでくださいました。体育館部活やコンクールや大会で、体験会ができなかった部活動も多かったためか、例年になく盛況に終えることができました。保護者の方や部員も含めると100名近い人数が、弓道場にお集まりいただきました。(3密対策は行っています。弓道場内は2台の大型扇風機を設置。こまめな消毒も忘れていません。)

保護者の方も見守っています 1年生も熱血指導 密にならないように

事前に知らされた参加数を見て、全員の参加者に少なくとも1回は的に矢を中てて帰ってもらえるか非常に不安でしたが、部員たちの指導力のおかげ?で何とか体験者は全員的に矢を中てて終えることができました。最後の1人が中て時には、部員全員が拍手をし、安堵の表情を浮かべていました。

次回は8月20日の体験授業です。興味のある方は、授業参加後弓道場へ足をお運びください。よろしくお願いします。

【弓道部】1学期終業式

本日Meetによる終業式ならびに表彰式が音楽室にて行われ、過日行われた南部地区弓道大会(3年生大会)の表彰をしていただきました。結果は、女子個人で3位入賞が1名となりました。明日から42日間にわたる夏季休業が始まります。感染予防対策をとりながら、支部大会、市民大会、そして新チームとして初めて臨む県大会(関東個人選抜県予選)へ向け、練習に励みたいと思います。

部活動体験もお待ちしています!!

 

顧問も一緒に一枚撮りました。

 

【弓道部】部活動体験

 現在本校HPにて今年度の部活動体験の申込を受け付けています。昨年度は新型コロナウィルス感染予防の観点から、見学にとどまりましたが、今年度は感染予防対策をとりながら、例年通りの体験会を行えることになりました。
 本校に興味があり、高校では新しいチャレンジをしてみたい中学3年生、是非本校弓道部の体験をしてみませんか?部員1人1人が丁寧に教えます。矢が的に当たったときの音は、これまでに感じたことのない感覚がきっと味わえると思います。
 ここ数日で多くの中学校に本校の学校案内も配布されています。興味を持った方は、中学校の先生に問い合わせてみてください。
 日本の伝統的武道である弓道に触れてみませんか?お待ちしています。

 

以下は過去の部活動体験の写真です。