2017年4月の記事一覧
【ソフトテニス部】4校合同練習試合
4月29日(土)に本校テニスコートにて、八潮南高校、浦和西高校、武南高校、鳩ヶ谷高校の4校での練習試合を行いました。
総ペア数33ペアと多く、4つのリーグに分けての試合進行とし1ペアあたり4試合以上できるように組み合わせました。途中雲行きが怪しくなり、数分雨が降り始めましたがすぐに止み試合を続けることが可能でした。
3年生にとっては県大会前の最後の練習試合ということもあり、いつも以上に気合が入っていました。その結果すべてのペアが全勝で試合を終えることができました。また、今回1年生も何戦か試合を経験することができ、自分の課題や久々の試合の空気を感じることができたようです。
県大会まで残り1週間、悔いの残る試合にならないよう精一杯頑張りたいと思います!
浦和西高校、武南高校、八潮南高校のみなさん、ありがとうございました!
【ソフトテニス部】 会長杯争奪大会試合結果
4月23日(日)に青木町公園テニスコートにて、会長杯争奪大会が行われました。鳩ヶ谷高校からは、中高女子の部として6ペア出場しました。
大会はまず、16ブロックに分かれてのリーグ戦を行い、各ブロックの1位が決勝トーナメントに進むというものでした。本校は3つのペアが決勝トーナメントに進出しましたが、残念ながら上位入賞はできませんでした。しかし、普段対戦することのない相手と試合をすることができ、生徒たちにとっては良い経験になったと思います。また、新入部員の1年生も今回見学しに来てもらい、大会独特の雰囲気を感じられた良い機会となりました。
県大会まで2週間を切っていますが、悔いの残らない大会にするためこの数日間一生懸命練習に励みたいと思います!
【ソフトテニス部】 南部地区予選結果
4月18(火) ,19日(水)の2日間、大宮第二公園にて関東大会の南部地区予選会が行われました。本校からは6ペアの選手が出場しました。
18日は朝方雨が降っており、気温も低めだったのですが昼前になると晴天で気温も25度を超える夏日となりました。生徒たちはだんだんと変化するコートの状況や気温に苦戦しながらも、自分たちの実力を発揮できたように感じました。
しかしながら、肝心なところでミスをしてしまったり、相手校のプレイに翻弄されたりとあと一歩のところで勝ちにつながらなかったペアもいました。
結果としては、3年の山口・榎原ペアがベスト32に入ることができ、5月4日に行われる県大会への出場を決めることができました。
今回勝ち上がることができなかった生徒たちも、5月の団体戦に向けてもうひと踏ん張り頑張っていきたいと思います!
応援に来て下さった保護者の方、ありがとうございました!
【ソフトテニス部】 県南選手権
4月5日(水)に県南選手権が天沼公園・大宮第二公園の2会場で行われました。
鳩ヶ谷高校からは、天沼に3ペアと大宮第二に2.5ペア出場しました。当日は気温が高く、久々の大会でなかなか思うようにプレイができなかった生徒もいたようですが、普段の練習以上に力を発揮できたペアも多くありました。今月の18,19日と南部地区大会がありますが、それに向けて精一杯頑張っていきたいと思います。
【試合結果】
(天沼)
山口・榎原ペア ④-0 vs鷲宮
3-④ vs春日部東
山本・池田ペア 1-④ vs久喜
長谷川・山下ペア 0-④ vs大宮西
(大宮第二)
小林・山岸ペア ④-1 vs南稜
④-2 vs浦和一女
2-④ vs春日部東
松本・外山ペア ④-1 vs杉戸
3-④ vs川口総合
小林(他校との混成) 1-④ vs誠和・春工(混成)